青薔薇海賊団
青い薔薇の花言葉は
「不可能を可能にする」
それは私たち青薔薇海賊団の合言葉でもあります。クラシックの芸術性と娯楽性の両立という不可能を可能にできるか。その答えはコンサートをご覧になる皆様からいただければ幸いです。
![](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_ee9964aaff574566a52e31591cd75dfe~mv2_d_2304_1536_s_2.jpg/v1/fill/w_588,h_392,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/40667486_2077657998913312_84039622074354.jpg)
![青薔薇海賊団 演奏の様子](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_4c6072b787964d4fa323ff43222fb79d~mv2.jpg/v1/fill/w_940,h_529,enc_auto/file.jpeg 1x, https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_4c6072b787964d4fa323ff43222fb79d~mv2.jpg/v1/fill/w_1880,h_1058,enc_auto/file.jpeg 2x, https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_4c6072b787964d4fa323ff43222fb79d~mv2.jpg/v1/fill/w_2820,h_1586,enc_auto/file.jpeg 3x)
![青薔薇海賊団 早春の大町公演](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_4c6072b787964d4fa323ff43222fb79d~mv2.jpg/v1/fill/w_228,h_128,enc_auto/file.jpeg 1x, https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_4c6072b787964d4fa323ff43222fb79d~mv2.jpg/v1/fill/w_455,h_256,enc_auto/file.jpeg 2x, https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_4c6072b787964d4fa323ff43222fb79d~mv2.jpg/v1/fill/w_683,h_384,enc_auto/file.jpeg 3x)
青薔薇海賊団 早春の大町公演
![青薔薇海賊団](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_86ffcecf808d49439d83c2cbfcd95cd3~mv2.jpg/v1/fill/w_228,h_128,enc_auto/file.jpeg 1x, https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_86ffcecf808d49439d83c2cbfcd95cd3~mv2.jpg/v1/fill/w_455,h_256,enc_auto/file.jpeg 2x, https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_86ffcecf808d49439d83c2cbfcd95cd3~mv2.jpg/v1/fill/w_683,h_384,enc_auto/file.jpeg 3x)
青薔薇海賊団
NOW ON SALE !
~DVD & CD 発売のお知らせ~
Meet The Team
~メンバーのご紹介~
![40613042_199054150843310_520203196620708](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_c9d3126426eb4aaea3d9f263dfdb7297~mv2.jpg/v1/crop/x_195,y_86,w_137,h_161/fill/w_127,h_149,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/40613042_199054150843310_520203196620708.jpg)
井ノ上 了吏
Tenor
国立音楽大学卒業。日伊コンコルソ入賞、及びイタリア声楽コンコルソ金賞、2年連続テノール大賞受賞。日本声楽コンクール入選、東京国際コンクール入賞、及び海外留学助成金を授与される。91年よりイタリアに留学。パドヴァ国際コンクール、パヴィア国際コンクール等入賞。二期会会員。
![40613042_199054150843310_520203196620708](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_c9d3126426eb4aaea3d9f263dfdb7297~mv2.jpg/v1/crop/x_531,y_87,w_126,h_165/fill/w_115,h_150,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/40613042_199054150843310_520203196620708.jpg)
上原 正敏
Tenor
国立音楽大学院声楽科修了。五島記念文化財団オペラ賞を受賞、イタリアに留学中、様々な国際コンクールに入賞を重ね、ボローニャ歌劇場、ハンガリー国立劇場など、国内外にて様々なオペラ・コンサートに出演。二期会会員。
![40613042_199054150843310_520203196620708](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_c9d3126426eb4aaea3d9f263dfdb7297~mv2.jpg/v1/crop/x_869,y_89,w_120,h_153/fill/w_118,h_150,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/40613042_199054150843310_520203196620708.jpg)
片寄 純也
Tenor
国立音楽大学声楽科卒業。1997年ヴェルディ作曲オペラ『椿姫』のアルフレード役に抜擢されオペラデビュー。以後、多数のオペラに主要な役で出演している。近年の活動として2012年二期会創立60周年記念公園『パリアッチ』のカニオ役や『パルジファル』のパルジファル役で出演し安定した歌唱と迫真の演技で好評を博した。二期会会員。
![kitamura2.jpg](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_eb110c3fc29040e7b29dc352679412e2~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_52,w_320,h_378/fill/w_127,h_150,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/kitamura2.jpg)
北村 晶子
Piano & Conductor & Arranger
桐朋女子高等学校音楽科、同大学ピアノ専攻卒業。イタリアにて研鑽を積み、新国立劇場オペラ研究所講師を経て浜離宮朝日ホール主催のマイクロオペラシリーズ、京都コンサートホールオペラ公演、港区民オペラ「椿姫」等の音楽監修を務める等、声楽家から絶大な信頼が寄せられている。日本では数少ない本格的コルペティトゥール。
![青薔薇_20191218_裏.jpg](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_5d2aaed15af1466f8ab91b5115ad26e8~mv2.jpg/v1/crop/x_88,y_321,w_176,h_208/fill/w_146,h_172,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E9%9D%92%E8%96%94%E8%96%87_20191218_%E8%A3%8F.jpg)
会田 莉凡
桐朋学園大学ソリスト・ディプロマコース在学中に第81回日本音楽コンクールにて第1位、併せて全部門の中で最も印象に残った演奏に贈られる増沢賞、レウカディア賞、黒柳賞、鷲見賞を受賞。2010年ルーマニア国際音楽コンクール第1位、2014年秋吉台音楽コンクール室内楽部門第1位、2015年ザルツブルク=モーツァルト国際音楽コンクール第1位、2018年秋吉台音楽コンクール弦楽器部門第1位。飛騨河合音楽コンクール第1位。
これまでに円光寺雅彦、高関健、大友直人、川瀬賢太郎の各氏の指揮でルーマニア国立放送響、東響、東京フィル、東京シティフィル、群響、九響などと共演を重ねる。
サイトウキネンオーケストラ、宮崎国際音楽祭に毎年参加。東京・春・音楽祭、CHANELネクサスホールでのリサイタルの他、別府アルゲリッチ音楽祭、武生国際音楽祭に参加。
室内楽では、2010年より小澤国際室内楽アカデミー奥志賀に毎年参加し、小澤征爾氏指揮のもと、ソリストやコンサートマスターを務め、2014年に「クァルテット奥志賀」を結成。
またアラン・ギルバート氏が音楽監督を務めるミュージック・マスターズ・コース・ジャパン(MMCJ)に最年少で参加。
また客演コンサートマスターとして、東京フィル、東京シティフィル、神奈川フィル、仙台フィル、京響、大阪フィル、九響などから招かれる。
2016年川田知子氏とデュオCDをリリース。これまでに岩澤麻子、鷲見健彰、徳永二男の各氏に師事。室内楽を小澤征爾、原田禎夫、川本嘉子、川崎洋介の各氏から指導を受ける。
Violin
![青薔薇_20191218_裏.jpg](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_5d2aaed15af1466f8ab91b5115ad26e8~mv2.jpg/v1/crop/x_395,y_322,w_176,h_206/fill/w_147,h_172,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E9%9D%92%E8%96%94%E8%96%87_20191218_%E8%A3%8F.jpg)
黒川 実咲
1991年愛知県出身。
愛知県立明和高等学校を経て、桐朋学園大学音楽学部チェロ科首席卒業。同大学卒業演奏会、読売中部新人演奏会に出演。
第9回泉の森ジュニアチェロコンクール高校生以上の部金賞。第67回全日本学生音楽コンクールチェロ部門大学の部第2位。2015年ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール第1位。秋吉台音楽コンクール弦楽器•室内楽部門第3位。
小澤国際室内楽アカデミー奥志賀、小澤征爾音楽塾、秋吉台室内楽セミナーに参加。東京・春・音楽祭、北九州音楽祭、宮崎国際音楽祭、第2回上海音楽院チェロフェスティバル、伊.ラヴェンナ音楽祭などに出演。
クァルテット奥志賀メンバーとして、NHKラジオ『リサイタル・ノヴァ』『ベスト・オブ・クラシック』に出演。
(財)地域創造の公共ホール音楽活性化アウトリーチ・フォーラム事業に参加。
チェロを中島顕、倉田澄子、山崎伸子の各氏に師事。
現在、東京フィルハーモニー交響楽団委託契約団員フォアシュピーラー。
GVIDO MUSIC株式会社 GVIDO Ⅸ メンバー。
Cello
Concert Archive
~コンサートの記録~
![](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_e9318a9d8a6b4e60a06acc30c96438b5~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg/v1/fill/w_319,h_451,q_90/3e3e69_e9318a9d8a6b4e60a06acc30c96438b5~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_b020faf516014d0290ae93faca7ff5f6~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg/v1/fill/w_319,h_451,q_90/3e3e69_b020faf516014d0290ae93faca7ff5f6~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_a343ebd7de3b4d399666e6ca4637dd29~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg/v1/fill/w_320,h_451,q_90/3e3e69_a343ebd7de3b4d399666e6ca4637dd29~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_7407777201ef4e578483a14f8c0183ae~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg/v1/fill/w_319,h_451,q_90/3e3e69_7407777201ef4e578483a14f8c0183ae~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_6125f3c629954c74b59c2e15bca75831~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg/v1/fill/w_319,h_451,q_90/3e3e69_6125f3c629954c74b59c2e15bca75831~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_faefd780aedc4fb4be2d88de974e5b15~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg/v1/fill/w_320,h_451,q_90/3e3e69_faefd780aedc4fb4be2d88de974e5b15~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_b1a208a64ea24313b6f156621cb10a92~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg/v1/fill/w_319,h_451,q_90/3e3e69_b1a208a64ea24313b6f156621cb10a92~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_b6716db6b95043fd9df0f88b1cfc6f24~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg/v1/fill/w_319,h_451,q_90/3e3e69_b6716db6b95043fd9df0f88b1cfc6f24~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_dcecdf37462c4bd1bbb059c7f85ef62e~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg/v1/fill/w_320,h_451,q_90/3e3e69_dcecdf37462c4bd1bbb059c7f85ef62e~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_369980e802de40c5a27c2e11b37ecbed~mv2.jpg/v1/fill/w_237,h_508,q_90/3e3e69_369980e802de40c5a27c2e11b37ecbed~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_49d72a112c664c31a3288d9281b91499~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg/v1/fill/w_360,h_508,q_90/3e3e69_49d72a112c664c31a3288d9281b91499~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_a7fcdec733af4b75846e3ec6249fa62e~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg/v1/fill/w_362,h_508,q_90/3e3e69_a7fcdec733af4b75846e3ec6249fa62e~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_dcba83539c934632b00c56a93deb7172~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg/v1/fill/w_311,h_440,q_90/3e3e69_dcba83539c934632b00c56a93deb7172~mv2_d_2480_3506_s_4_2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/3e3e69_aabd83c936a3483fa7a953bb005214a6~mv2.jpg/v1/fill/w_311,h_440,q_90/3e3e69_aabd83c936a3483fa7a953bb005214a6~mv2.jpg)